オートインクリメントについて教えてください


  2003-12-03 00:06:02  No: 110396

初めまして亮と申します。VB.NETでの質問ですがよろしくお願いします。
datasetのプロパティでオートインクリメントを設定しております。フォームについている新規追加ボタンを押下しますと、Datagridの新規レコードが追加され、順番どおりの番号が表示されます。
ですが、取り消しや削除をしてもう一度新規追加ボタンを押しますと、先ほどの番号を飛ばしてしまいます。(一度目は3と表示されてたのが二度目になると4と表示されます。)1、2、4、と3を抜かしてしまいます。
取り消しや削除をしても登録されるまで「3」なら「3」と表示されるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
とても読みづらく、分かりづらいと思いますがよろしくお願いします。意味がわからないところがあればお答えします。


岡田 之仁  2003-12-05 21:04:41  No: 110397

たしか、以前にもこの手の話があったような・・・

オートインクリメントのフィールド設定では、ご希望の動作は
行えません。完全な連番をお望みであれば、プログラム側で、
その連番管理を行い、自分で番号を代入してやる必要がありま
す。

ご検討下さい。

以上。


  2003-12-05 23:09:36  No: 110398

>たしか、以前にもこの手の話があったような・・・
きちんと確認せずに質問してしまってすみませんでした。

>オートインクリメントのフィールド設定では、ご希望の動作は
行えません。完全な連番をお望みであれば、プログラム側で、
その連番管理を行い、自分で番号を代入してやる必要がありま
す。

やはりできないのですか。そうだとわかっただけでもよかったです。
これから岡田様がおっしゃったように自分でなんとかしてみます。
できたらコードを載させてもらいます。
ありがとうございました!


  2003-12-05 23:09:37  No: 110399

>たしか、以前にもこの手の話があったような・・・
きちんと確認せずに質問してしまってすみませんでした。

>オートインクリメントのフィールド設定では、ご希望の動作は
行えません。完全な連番をお望みであれば、プログラム側で、
その連番管理を行い、自分で番号を代入してやる必要がありま
す。

やはりできないのですか。そうだとわかっただけでもよかったです。
これから岡田様がおっしゃったように自分でなんとかしてみます。
できたらコードを載させてもらいます。
ありがとうございました!


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加