Split関数を使おうとしたのですが、VB5では使えないみたいです。
別の関数(やり方)はありますか。
どなたかご教授ください。
案1: 自作。
InStr関数とMid関数を使って、自分で配列に変換していく事になります。
「配列を格納したVariant型」を戻り値とするFunctionとして実装すれば、
Split関数と同様の使い勝手になるでしょう。
案2: VBScriptのSplitを利用する。
ScriptControlを使えば、VBScriptの関数をVBからも利用できます。
ツイート | ![]() |