いつもお世話になっております。
VB6で,テキストボックスで文章入力をし,印刷や保存ができるように
しているのですが,行頭に「、」や「。」などがこないようにするという
禁則処理?ができるのかどうかおたずねします。
リッチテキストでなく,テキストボックスで実現したいと思っております。
よろしくお願いいたします。
普通に Mid 関数で切り取った文字が「、」や「。」でないか判定すればいいんじゃないんでしょうか???
行頭が分からないのかな?キャリッジ リターンとライン フィード探すといいと思います。
ツイート | ![]() |