PaintPictreのラスタオペレーション定数

解決


kisho  2003-10-30 21:27:33  No: 109584

WindowsXPにてVisualBasic 6.0SP5を使用しています。
1つのForm上に  P1とP2というピクチャBOXがあるとします。

P1.paintpicture P2.picture , x1,y1,w1,h1 ,x2,y2,w2,h2 ,ROP

上記の記述で、ROPを"vbDstInvert"にするとP2からP1に転送し、
P1を色の反転(ネガ)表示させる事ができます。
ところが私の希望では反転ではなく、グレースケールとか減色
にしたいと思っております。そこで質問なのですが、グレース
ケールや減色させられるような  ROP(ラスタオペレーション)
はありませんでしょうか。


nero  2003-10-30 22:32:03  No: 109585

PictureBoxのビット演算にはそのような機能は
有りません。
詳しくはHelpの「RasterOp 定数」をご覧下さい。


kisho  2003-10-31 04:07:48  No: 109586

どうもありがとうございました。

ラスタオペレーションはHelpに記載のないモノもいくつか存在する、という
のをどこかで聞いたような気がしたので。←ワタシの勘違いだったようです
ね。
googleでもうまく検索できなかったのでこちらで助言をいただけたらと思っ
た次第です。

がんばってグレースケール変換プログラムを考えなくっちゃ・・(汗
今後こちらでお世話になると思いますが、その際はどうか助言のほどよろし
くお願いいたします。


ねろ  2003-10-31 05:27:09  No: 109587

グレースケールならここに出ています。
http://u-sfield.hp.infoseek.co.jp/vb/tips/grayscale.html
それと一回目の回答の時自分のHMを間違えちゃった。(^^;


kisho  2003-10-31 09:12:02  No: 109588

参考になるHPをありがとうございます。
ワタシもいくつか探し出せました。今更ながら、HP検索もコツが必要ですね。

”色”の扱いがどれだけ大変で面倒なモノなのか思い知らされました。
が、これだけはせめて、自分なりに解決させておこうと思います。
"グレースケール"に限らず、"夕日風""セピア風"の画像も作れそうですし、
"ぼかし"や"明暗のフェードイン・アウト"にも応用をきかせられれば、
もっと楽しくなるでしょうしね。 (^^ ワクワク


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加