現在下記のアプリケーションエラーが出ていて困っています。
<アプリケーションエラー>
"0x77f57d85"の命令が"0x006c006d"のメモリを参照しました。メモリが"Writen"になることができませんでした。
上記エラーはあるボタンまたはトグルボタンを押下した時に起こります。
しかし、必ずではなく、時々起こるのでおかしい箇所が特定できません。
どなたかお分かりになられましたら、ご教授願います。
言語:VB5
OS:XP
その他:InputMan5.0j
情報が少なすぎます。もうちょっと詳しく書かないと、誰も答えられませんね。
でも、そのエラーは、だいたい"準備のできていないメモリ領域に何かを書き込もうとした"というものです。
ですから、そのトグルボタンを押したイベント(または直後に実行される何らかのルーチン)にて、
解放したクラス変数に向かって何かをしようとしたり、まだクラスが生成されていなかったり、
そういう問題があるのではないのでしょうか?
このエラーは”メモリーが"read"に......
とともにもっとも厄介なエラーです。
このエラーは主としてOSがプロテクトしている
領域に読み書きしようとした場合に起こります。
いわゆる ”一般保護エラー”と言うやつです。
2000やXPのようにNT系になってチェックが厳しくなりました。
その代わりに95や98のようにコンピューターが勝手に
再起動したり、ハングすることは少なくなりました。
VBのコード単独でこのエラーを出すことは難しいと思います。
従ってコードを示されてもわからないでしょう。
対策としては、
1、最新のSPを当てる。
2、最新のドライバーをインストールする。
ソフトウェアーの中ではドライバーが最も怪しい。
3、DLLを疑ってみる。
4、OSを再インストールしてみる。
5、メモリーチェックをしてみる。
こんなところです。
ツイート | ![]() |