MAPIMessagesコントロールを使用せずに、メール送信を
行いたいんですが、どのようにしたら良いでしょうか?
市販のコントロールを使うとか。
Winsockを使ってポート110に接続します。
接続後するべき事はSMTPなどで検索すればでてきます。
間違えました!ポート25です。
>Winsockを使ってポート25に接続します。
>接続後するべき事はSMTPなどで検索すればでてきます。
と言うことですが、検索したけれど良いサンプルが
ありませんでした。できればサンプル。・参考サイト
を教えてください。
http://www.comel.or.jp/~akira/soft/smtp_s1/smtp_s1.html
ここが参考になると思いますよ。
私もよく分かりませんが,
Winsockの使い方が分かれば,あとはRFCに書いてあります。
単純にメールの送受信だけならばいくつかSMTPとPOP3関連のRFCを読めば(私が呼んだのはもちろん日本語訳です)かいてあります。
いろいろな機能をつけたいのであれば,それだけRFCを読まなければならないかと思います。
ちなみに私はよんでいません・・・・・。
すーさん,三流さんありがとうございます。
うまく出来ました。
ツイート | ![]() |