自身のindex値を取得するには?

解決


brahma  2003-10-21 02:46:56  No: 109261

投票集計システムを作成しています。
エントリー者の情報の横に、現在の票数と投票ボタンを設置しています。
投票ボタンはコマンドボタン[cmd(x)]で作り、票数は変数[hyou(x)]で計測し、
互いをindexで対応させています。
cmd(3)を押して投票したときにhyou(3)=hyou(3)+1とする為には、
押されたコマンドボタンのindex値を取得する必要があるのですが、
どうやって取得したらいいのでしょうか?うまく説明できませんが・・・。

クリックしたコントロール自身のindex値の取得の仕方を教えてください。
お願いします。


Say  2003-10-21 06:32:09  No: 109262

イベントプロシージャは
Private Sub Command1_Click(Index As Integer)
とかなっているのではないのですか?


brahma  2003-10-21 23:38:25  No: 109263

そうですね。_Click(Index As Integer)になってます。
なってたらまずいんでしょうか?
何に変えたらいいんでしょうか?
よろしくお願いします。


ぽー  2003-10-22 00:22:32  No: 109264

いえ、まずくはないですよ(^^)。
そのIndex As Integerはコントロールのインデックスを引数にしているわけです。
試しに
Private Sub Command1_Click(Index as Integer)
 Msgbox Index
End Sub
とやってみて下さい。


brahma  2003-10-22 06:47:53  No: 109265

申し訳ありません。作り直したら問題なくindex値を取得してました。
最初のプログラムを記録していなかったので何が問題だったか
わかりませんが・・・・。

ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加