textの中にある文字が入っていたら文字の色を変える

解決


のあ  2003-10-16 05:18:24  No: 109161

VB6.0でお聞きしたいことがあります。
textboxの中に*が入っていたらフォーカスを失った時に色を赤色に変え*の文字をとりたいのですが、どうすればいいか教えてください。
textbox1の中見
13*
とあったら  フォーカスがなくなった時(textbox2にフォーカスが移動した時)に色を赤に変え*の文字を取りたいです
おねがいします


minami  2003-10-16 05:53:23  No: 109162

どの部分が判らないのかがハッキリしないので、どこまでアドバイスすれば良いかわからないのですが、、、
文字列の中から、特定の文字を検索するのは、InStr関数でできます。
Dim lngResult as Long

lngResult = InStr(textbox1.text,"*")
lngResultには検索した文字(*)が何文字目で見つかったかが戻ります。
13* が入っていた場合、lngResultには3が入っています。
*が見つからなければ、0が戻ります。


のあ  2003-10-16 06:58:05  No: 109163

アドバイスありがとうございます。
*があった時に色を赤色に変えるやり方が知りたいです。
お願いします。


minami  2003-10-16 07:03:47  No: 109164

テキストボックスの文字の色を変えるのであれば、
ForeColorプロパティの色値を変更します。

lngResult = InStr(textbox1.text,"*")
If lngResult > 0 Then
  textbox1.ForeColor = RGB(255,0,0)    ’赤色を指定
End IF


のあ  2003-10-17 05:16:12  No: 109165

出来ました。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加