メニューに項目を追加、削除するには?

解決


Tamy  2003-09-26 22:56:15  No: 108825

プログラムからメニューを追加、削除する方法が分かりません。
Helpで「実行時のメニュー コントロールの追加」というのは
見つけられたのですが、やり方を探すことが出来ませんでした。
簡単な問題かもしれませんが、よろしくお願いします。
Win98 VB6SP5です。


nanashi  2003-09-27 00:09:12  No: 108826

メニューエディタで非表示でIndexが0のメニューを一つ用意しておき、
実行時にLoadすれば出来ます。
削除する時はUnload。

例)コマンドボタンを2つとメニューエディタで非表示でIndexが0のmnuTestを作っておく。

Option Explicit

Private Sub Command1_Click()
    Dim lCnt As Long
    
    lCnt = mnuTest.Count
    
    Load mnuTest(lCnt)
    mnuTest(lCnt).Visible = True
End Sub

Private Sub Command2_Click()
    Dim lCnt As Long
    
    lCnt = mnuTest.Count - 1
    
    Unload mnuTest(lCnt)
End Sub


Tamy  2003-09-27 02:09:50  No: 108827

nanashiさん、レスありがとうございます。
やりたいことはサブメニューの追加、削除でしたが
上記のソースを応用して何とか出来ました。
(メニューとサブメニューを同じと思っていたので
タイトルに「メニュー〜」と書いてしまいました。) (^_^;

どうもありがとうございました。  m(_ _)m


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加