WindowsXP,VB6を使ってます。
PictureBoxコントロールでWidthとHeightのピクセル数に 128 を設定し
ようとしたところHeightの値が 128.0038 に変換されてしまいます。
Widthの方は 128 が正しく設定できるのになぜ Heightだけ端数が発生
してしまうのかわかりません。
また関連してかわかりませんが ScaleHeight の値は 127 になって
しまいます。
128*128ピクセルの PictureBoxを作るには単純にプロパティーに値を
設定するだけでは駄目なのでしょうか?
解決方法がまったくわからないので教えてください。よろしくお願いします。
XPは使ったことが無いので分かりませんが。
そのPictureBoxのコンテナのScaleModeはピクセルになってますか?
(直接フォームに貼り付けているならフォームのScaleMode)
2000で試したところ、フォームとPictureBoxのScaleModeをピクセルにして
PictureBoxのBorderStyleを無しにしたところ、ちゃんと128x128のPictureBoxが作れます。
解決しました
原因は、起動時にフォームサイズを変えていてその時にフォームの
ScaleModeがユーザー(0)に変わっていたせいでした。
フォームのScaleModeを実行時に設定するようにしたらうまくいきました。
nanashiさんありがとうございました。
ツイート | ![]() |