VB.NETでのデータ更新をするには?

解決


アムズ  2003-09-02 01:35:05  No: 108395

VB.NET初心者なのですが.NET Framework Data Provider for Oracleで
データ追加、更新、削除をするにはどのようにすればよろしいでしょうか?
サンプルなどありましたら宜しくお願いします。


クリリン  2003-09-02 02:43:34  No: 108396

ADO.NETでの追加、更新、削除については、大きく分けて二通りあります。
一つは、DataAdapterを使って処理する方法
もう一つは、CommandクラスのExecuteNonQueryを使うことです。
アムズさんは私のサンプルを見ていると思いますので、二つ目の方であれば、
操作可能です。使いかたは
dim sSql as string = "delete HOGE from HOGE where YMD = #2003/03/15#"
(接続コネクション).Execute(sSql) '実行
です。
(接続コネクション)はclsDbConnectで定義した変数です。

DataAdapterをキーワードに検索すると出てきますので、そちらを参照してください。


アムズ  2003-09-02 02:55:19  No: 108397

クリリンさんありがとうございます。
参考にさせていただきます。

DataAdapterについて検索したところ色々ヒットしました。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加