Oracle8.0.6に対応したoo4oを手に入れるには?

解決


ごんぞー  2003-08-20 18:28:14  No: 108174

初心者PGです。
よろしくお願いします。

テスト環境がOracle8iDB、クライアントが8iで開発をしていたのですが、
実際のDBがOracle8.0.6に変更になり、クライアントはそのままなのですが、
現在oo4oで接続をしていまして、データを追加しようとすると、
"ROWID取得中に内部エラーがありました。このバーションのoo4oは8.1データベースが必要です"とエラーが出てきてしまいます。
これはどのような対処をしたらよいのでしょうか?

簡単なことなのかもしれませんが、本当にわからなくて困っています。
アドバイスよろしくおねがいします。


岡田 之仁  2003-08-24 00:59:00  No: 108175

こちらの方には、コメントさせていただきましたが・・・

http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+200308/03080073.txt

実際のところ入手できるかどうかと言う部分では、市場にはもうその
バージョンすらありませんので、ただ『買う』と言うことも無理です。

先日、8.0.6・8.0.7のパッチプログラムが、オラクルサイトからも
削除されて入手不可能なので、誰か持っていないか・・・と言うこと
がありました。たまたま、そのパッチを持っていましたので、これを
渡すことは、ライセンス的には問題が無いので、渡した次第ですが、
ライセンスもののoo4oの旧バージョンとなると、私たちオラクルユ
ーザーの立場では、どうしようもありません・・・

ディーラーやメーカーに相談してもらうしか・・・

以上。


ごんぞー  2003-08-27 20:33:37  No: 108176

レスありがとうございます。

この件に関しては別の方法を取ることにして、
なんとか解決することができました。

Oracle8.0.6はもう市場でもないんですね。
バージョンダウンすることもままならない状況ということが
よくわかりました。

ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加