.NETでキーボードを使って、何か処理をさせるには?

解決


ぺぺ  2003-08-06 03:50:36  No: 107974

VB.NETを使っています。
キーボードの任意のキーを押すことで、何か処理をさせたいのですが、その方法に悩んでいます。
例えば、キーボードのAキーを押すことで、あるwavファイルを開いて演奏させるようなプログラムを作りたいんですが・・・
KeyPressやKeyDownでできると思うんですが、使い方がいまいち分かりません。
どなたかご存知の方おられませんでしょうか?


あつい  2003-08-06 21:08:47  No: 107975

KeyDown・・・ユーザーがキーボードのキーを押したとき発生
KeyUp・・・ユーザーがキーボードのキーを離したとき発生
KeyPress・・・ユーザーが ANSI文字キーを押して離したときに発生

違いは"A"キーを押下した際
KeyDownで押下されたキー("A"キー)
KeyPressで"A"キーの内容(大文字"A"なのか小文字"a"なのか)
ってな感じで引数が異なります。
(2つを作成してブレークポイントを張って違いを確認してみてください。)

例えばAキーが押下されたか判定する場合
KeyDown・・・  ByVal e As System.Windows.Forms.KeyEventArgs
にキーコードが格納されております。

  if e.KeyCode = Keys.KeyCode.A then

で判定。

例えば押下されたキー内容がaか判定する場合
KeyPress・・・ ByVal e As System.Windows.Forms.KeyPressEventArgs
にキーコードが格納されております。

  if e.KeyChar = "a" then

で判定。


ぺぺ  2003-08-08 21:38:20  No: 107976

解決できました、ありがとうございます!
勉強になりました!


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加