テキストボックスで桁区切りをformat関数でした後、その値をDBに登録するために数字型にするには?

解決


ごんぞー  2003-07-31 00:21:04  No: 107909

いつもHP見ています。
初心者PGです。よろしくお願いします。

あるフォームで複数のテキストボックスを使ってDBへデータを登録するのですが、
そのテキストボックスで桁区切りスタイルで表示しなくてはいけないのです。

format関数を使いテキストボックスで桁区切り表示するところまではできたのですが、その値を用いてDBへ登録するため、数字形式に再度変換しなくてはいけないのです。

その方法がわからず、困っています。
どなたか良い方法を知っている方いましたら、教えてください。
よろしくお願いします。


でぶりんまん  2003-07-31 00:42:20  No: 107910

DBにもよりますがオラクル9iでは数値型で定義した
オラクルパラメータに編集されたテキスト形式のまま突っ込んで
そのパラメータを使ってDBに登録すればOK。

もしくは、cdbl関数かclng関数で変換するかですね。


ごんぞー  2003-07-31 01:00:43  No: 107911

早い返事ありがとうございます。

環境がVB5.0、Oracle8.0で9iの機能は使えないので
cdbl関数かclng関数で試してみます。

ありがとうございます。


Say  2003-07-31 01:26:22  No: 107912

>テキストボックスで桁区切りスタイルで表示しなくてはいけないのです。
マスク エディット コントロール使ったほうがいいのでは?


ごんぞー  2003-07-31 01:33:40  No: 107913

clng関数使ってみました。
どうもうまくいかないです。

マスクエディットコントロールですか?
それってコンポーネントにあるんですか?
どうやったら使えるようになるんでしょうか?


ごんぞー  2003-07-31 03:03:34  No: 107914

マスクエディットわかりました。

ただ、formatを桁区切りにして、MaxLengthを4で指定、
フォーカスがあるときに入力すると 9999 と4桁表示されますが、
フォーカスを移すと、9,99 で4桁の表示になってしまい、
1文字分消えてしまいます。

データ自体は4桁なので問題はないのですが、
あまりよいものではないので
どなたか良い方法をお知りでしたら
教えてください。


ごんぞー  2003-07-31 22:00:46  No: 107915

別のレスで解決しました。

Sayさんありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加