PROJECT1
FORM1,UNIT1,DATAMODULE1
PROJECT2
FROM2,UNIT2,DATAMODULE1
上記に示すDATAMODULE1は同じではない
(※PROJECT1のDATAMODULE1にはADOQUERY1,ADOQUERY2があり
PROJECT2のDATAMODULE2にはADOQUERY3,ADOQUERY4がある)
プロジェクト1のFROM1(UNIT1)よりFORM2(UNIT2)を呼び出し
FORM2(UNIT2)の処理を行いたい場合、DATAMODULE は
どのようにすればいいのでしょうか?
なお環境は WIN2000,DELPHI 6.0です。
Delphiのほうはほとんど初めてなのでよく分からないんですけど…。
メインメニューの"開く"で、それぞれ参照したいユニットを、
プロジェクトにいれます。
そしたら、参照させたいユニット(ここではFORM1)のusesとかかれた部分の真下(多分windows,SysUtilsとかが書いてあると思います)に、ユニット名(内部でつけた名前)を追加します。
かっこがきの例なら、
windows,SysUtils; を windows,SysUtils,Unit2 みたいに。
あとは、どこか参照したい場所で、Unit2.といれると、プロパティリストが出てきます。
あとは、普通のコンポーネントと同じです。
ちなみに、usesのところに追加しなくても、参照しようとして、文法チェックとかをすれば、
勝手に付け加えてくれるようですけど。
あ、データモジュールというのはでも、もしかして違うもののことかな…。
うちはPersonalしかないので、よく分からないです。
ありがとうございます。早速やってみたいと思います。
ツイート | ![]() |