はじめまして、VisualBasic6.0を使っている超初心者です。
リストボックスの項目を印刷したいのですが、テキストと同じに
Printer.Print ListBox1.Text
Printer.EndDoc
としても、初めの1行目だけしか印刷されません。
自分のもっている本を見ても書いてなし、ヘルプも探しきれない状態です。
お分かりになる方、教えて下さい。
ListBoxには、「中身をまるごと印刷する」機能が
ありませんから、そういうコードを自力で書く必要があります。
各行はListプロパティで参照できますから、
ループでまわしながら順次印刷してください。
Sayさん、ありごとう御座います。
なんとか、こうにか、リストボックスの印刷ができました。^.^;
でも、どうも格好が良くありません。その一つ一つを線で囲みたいのですが
どうしたらよいでしょうか?
(Printer.Lineがありますが、ちょっと難しそうですね)
また、良きアドバイスお願いします。
For A = 0 To List1.ListCount - 1
Printer.Print List1.List(A)
Next A
Printer.EndDoc
等幅系フォント(MSゴシック、MS明朝等)を用いて
ScaleMode=vbPointsにすれば、計算がやや楽になります。
PictureBoxでのプレビューもやりやすいでしょう。
ツイート | ![]() |