超初心者な質問で申し訳ありません。
タイトルのとおり、.NETにてMSFLEXGRIDを使用したいのですが方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
こんちは。
MAKIさんの質問は、
.NetでMSFLEXGRIDが使えるかって質問ですか?
それともMSFLEXGRIDの使い方の質問ですか?
こんにちわ、早々に発言いただいたにもかかわらず発言できずに申し訳ございません。
質問は.NETでMSFLEXGRIDを使用することができるか?ということです。
ツールボックスには用意されていないようですので、VB6のコンポーネントを.NETから参照等をして、何とか使用したいのですが・・・。
よろしくご指示お願いします。
ツールボックスへの追加は下記の手順で出来ると思います。
①ツールボックスで右クリック、ツールボックスのカスタマイズを選択
②COMコンポーネントのタグを選択
③Microsoft FlexGrid Control,〜にチェックを入れてOKを押下する
今、.Netの環境がないのでちょっと違うかも…。
そんときはごめんなさいです。
機種依存文字(丸つき数字)は使用しないでください。
VB.NetからVB6のコンポーネントを使用した場合、
ライセンス契約違反になる可能性があります。
使用の可否も含めて、マイクロソフトに問い合わせることをお奨めします。
早速の回答ありがとうございます。
③まではうまくいって、ツールボックスにもMSFLEXGRIDが追加されるのですが、実際に配置しようとすると「この ActiveXコントロールを使用するライセンスがありません。」とワーニングが表示され、使用できませんでした。
残念!
ツイート | ![]() |