GetAsyncKeyStateを使ってキーを監視するには


lei  2003-05-27 09:07:20  No: 107304

現在vb6.0でGetAsyncKeyStateを使って、キー入力監視ツールを作成しております。Timer1.Interval = 60 として監視していますがどうも上手くログファイルが作成出来ません。Timerを使用しない方法などありましたら宜しくお願いいたします。なおキーを正しく監視するの事が重要なのでVCや他のAPI・関数でもかまいません。


Say  2003-05-27 09:41:56  No: 107305

実用に耐えるものを作りたかったら
グローバルキーフックするしかないでしょう。

グローバルフックは
フックプロシージャをdllにおく必要がありますから、
VBのみでは作れません。

ちなみに、かなりきわどい処理になりますから、
「グローバルフック」で自分で調べてみて
ある程度理解できる技術力がないようなら
手を出さないほうが無難です。


lei  2003-05-28 07:59:22  No: 107306

いろいろと調べて見ましたが確かにきわどい処理ですね。
いい機会なのでフックについて勉強していこうと思います。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加