ShowとModalについて


ポチっとな  2003-05-20 01:05:47  No: 107171

超ー初心者です。どなたか教えて下さい。(XP/VB6.0)

メインフォームを開いて、[Main.Show]  '(この時、ShowInTaskbar = True)
次にサブフォームを開く前に最小化してから、[Main.WindowState = 1]
サブフォームをモダールで開いた時、[Sub.Show vbModal]
タスクバーにMainが存在します。
そこのタスクバーをクリックすると、もちろん開きませんがサブフォーム
が反応しなくなります。
なぜでしょうか?色々試して、メインフォームがアクティブでなくなれば
サブフォームが反応することは分かったのですが解決にはなっていません。
どうか、教えて下さい。お願いします。


おしおきだべぇ〜  2003-05-20 02:12:38  No: 107172

# 回答ではありません。

ほんとだ!!
完全に反応しなくなってしまいますね。
×ボタンも無反応ですね。

環境 : Win2k(SP6) + VB6(SP5)


ポチっとな  2003-05-20 19:44:41  No: 107173

でしょ〜!!
どないしましょ? x^_^x
Main.Show Modalにしたら、タスクバーに入らず、OKなんですけど。
それじゃ、色んな処理の時に下のウインドウが上に上がってくるんです。
何か、いい方法ありませんか?


nanashi  2003-05-20 20:53:26  No: 107174

私も確認しましたが、確かにそうなりますね。

で、ここで疑問なんですが、モーダル表示するのになぜメインフォームを最小化しなければならないんでしょうか?

あと代替案なんですがメインフォームをHideして、サブフォームをモードレスで表示するってのはダメでしょうか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加