初めてです。パソコンオジサンやってます。現在、タイトルの件に挑戦中ですが四苦八苦しています。もう自分ではどうにもならなくなったので、すがる思いで書いています。よろしくお願いします。
前置きが長くなってしまいましたが、アクセス2KのDBにはテーブルとクエリーのみが保存されおり、これらをADO/DAO+VB6のアプリで操作しようというものです。アプリの配布先PCにはアクセスの環境はありません。画像以外のデータの操作はうまくいきました。画像データ(OLE オブジェクト型フィールド)もOLEコンテナコントロールを使って表示はできるのですが、「クリップボードにコピーして他へ張り付けて使いたい」という要求には、どうにもこうにも応えることが出来ない有様です。アクセスでは、連結オブジェクトフレームを使えば簡単に出来たのに、どうしてVBではダメなのでしょうか? ぜひ、やり方を教えて下さい。
クリップボードにコピー…とは関係ないですが、VBのコードを使って画像データを取得する方法としては、「getChunk」というものがあります。
参考でよければ、作成途中のサイトですが、サンプルがありますので、見てください。
http://www.takonet.co.jp/~pegasus/
ありがとうございます。GetChunk で取り込んだデータをファイルに落とし、拡張子を色々変えてやってみたのですが、やはりダメでした。でも、エディタで見てみると、完全に一致している部分があるので、どーやら、ヘッダーとフッターが違うのかな?と言うところまでたどり着きました。まだ先は長そうですが頑張ってみます。又、アドバイスよろしくお願いします。
色々試行錯誤のうえ、やっとなんとかなりました。 有り難うございました。
ツイート | ![]() |