いつもお世話になります。
ココの掲示板のおかげで納得できるプログラムが組めて来ました。
ありがとうございます。
ほぼ完成したのですが、ひとつ引っかかっています。
またご教授をお願いしたいと思います。
コマンドボタンをグラフィックにして使ってるのですが
一度クリックすると文字も色も消えてしまい、
黒っぽい状態になってしまいます。
ボタンを押したときの動作は、
フォルダーからjpgファイルを別のフォルダーにコピーして
それを外部プログラムで同一サイズに縮小してまた別のフォルダーに
コピーします。
その状態で一度読込みなおしてるのですが、色が変になるのです。
何が原因でしょう?
よろしくお願いします。
ボタンを押したときの動作をすべてコメントにしても
同じことがおこりますか?
考えられるのはディスプレイの最大表示色数が少ないとか
ボタンを押した状態と押す前の状態で2種類の画像を設定してますか?
Picture と DownPicture
それぞれに画像を設定しないと正しく表示されないことがあるようです。
ツイート | ![]() |