ファイル名に日付を付けるには?

解決


稲兎  2003-04-18 20:02:38  No: 106749

テキストファイルへデータを書込み登録する際、ファイル名に処理を行った日付を付け新規で登録をしたいのですがどのような処理が必要なのでしょうか?

例)2003年4月に処理を行った場合。

aaaa200304.txt

というようにファイル名を指定したいのです。aaaaの部分は指定の文字が入ります。
ご指導を宜しくお願い致します。


nanashi  2003-04-18 20:05:35  No: 106750

とりあえず、Format関数とDate関数をMSDNで調べてみるとか。


稲兎  2003-04-18 20:55:04  No: 106751

返答ありがとうございます。

ご指導の通りFormat関数とdate関数を調べ、指定文字と日付を変数に格納する事が出来ました。
ですが、Openステートメントでパス名と変数に格納したファイル名をどう使えばイイのか解かりません。
どのような処理が必要になるのでしょうか?


稲兎  2003-04-18 22:32:50  No: 106752

解決する事が出来ました。
nanashi様、回答ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加