参照ボタンを押下し、テストボックスにファイル名を含めてフルパスを表示させているのですが、
パスが長いとテキストボックスに表示しきれません。
テキストボックスの横の長さを延ばせばいいのですが、画面サイズが指定されており
延ばすことはできません。
テキストボックスに表示しきれないフルパスを下記のようにしたいのですがよいAPIや方法を
教えてください。
漢字、ひらがなであっても(文字化けせずに)表示させたいのです。
例
フルパス
C:\aaaaaaaaaaaaaaaaa\dddddddddddddddddd\ccccccccccccc\abc.txt
テキストボックス
C:\aaaaaaaaaaaaaaaaa\...\ccccccccccccc\abc.txt
途中を「...」にし残りのパスを表示させる。
フォルダの階層は、もっと深い場合もあります。
フォルダ名が漢字の場合もあります。
現状は、TooltipTextでフルパスを表示させています。
よろしくお願いします。
PathCompactPath なんていかがでしょう?
パスに含まれるフォルダの数が2つ、又はフルパスでも表示しきれる場合は
そのまま表示、
フォルダの数が3つ以上で、かつ表示しきれない場合は、
フルパスを"\"で区切って、
ドライブ名と最初のフォルダ名、最後のフォルダ名とファイル名はそのままに、
残りを"..."にして表示させればいいかと。
フォルダ名やファイル名には"\"は使えませんので。
PathCompactPathで、出来ました。
nanashiさんどうもです。
たきさん
アドバイスありがとうございました。
ツイート | ![]() |