Msgboxのボタンの文字を変えるには?


backfrip  2003-01-21 09:27:54  No: 105901

Msgbox関数を使ってるいるんですがボタンの文字を変更したいと
思っていたのですがネットでAPIで調べても見つかりませんでした。
言語はわからないのですがあるソフトを実行してる時のMsgboxのボタンは
”全て無視”とか”全てはい”とか出ていました。
VBでは無理なのでしょうか?よろしくお願いします


たかみちえ  URL  2003-01-21 10:34:02  No: 105902

それはDelphi製のアプリケーションではないでしょうか?
Delphiのメッセージボックスは、Windowsの標準のものではなく、
全部Delphiが作ったものを使っています。
なので、ああいうこともできるんです。
(Windowsの標準のものでもできたような気がしますけど、APIのリファレンスをざっと見た限りではないですね)

  VBでやりたいというのなら、delphiと同じように作るしか…。
(確か過去ログでそういう質問があったはずです)


backfrip  2003-01-21 12:02:54  No: 105903

コメントありがとうございます。
やっぱり難しいんですね。
自作したMsgboxを表示させる時Beep音ではなく
Msgbox関数を呼び出した時の音(警告音)は任意に出せないのでしょうか?


たかみちえ  URL  2003-01-21 17:32:45  No: 105904

MessageBeep APIです。
(ちなみにDelphiのメッセージボックスは、MessageBeepを自動的に鳴らしてくれません(^^;)


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加