PictureBoxのWidth、Heightを変更します。
ただ、変更しようとしている値がミリメートルなんです。
(PicutreBoxをハガキの大きさにしたいのです)
100mm x 148mm に設定するにはどうしたらいいでしょうか?
注意:変更しようとしているPictureBoxは他のPictureBoxの上にコンテナしています。
自分が色々試したのですが、どうしても大きさが合わないのです。
WidthとHeightは正しい値が入っているのですが、なんかハガキより小さいのです。なんかやりかたが間違ってるのでしょうか?
今は、両PictureBoxのScalemodeを6に変更して、WidthとHeightを設定しています。
マイクロソフトの製品は一般にWISIWYGを重視しているとは
言えませんから、多くを期待してはいけません。
(Excelのセルの文字のはみ出しで悩まされたことあるでしょう?
画面ではおさまっているのに印刷するとはみだすという・・・。)
正確を期するなら、マッキントッシュ上で
純正ディスプレイを正しく調整して、
Adobeのツールを使われることをお奨めします。
倍率100%のときに画面にものさしをあてると、
ほぼ正確であることが確認できます。
VBで表示を正確にしたかったら、(本末転倒ですが)
正確に表示できるディスプレイを探して、
画面にものさしをあてながら
正確に表示するよう画面調整するしかないでしょう。
なるほど。ありがとうございます!諦めます〜!
大きめにサイズをとっておいて、印刷してみて不要な部分を切り捨てる…と言うふうに考えたらどうでしょう?
そもそも印刷って確か、最低限いくらか余白がないとうまくいかなかったような…。
PictureBoxですから、
印刷の話ではなく、
画面上での見た目の話でしょう。
ツイート | ![]() |