OLEコントロールのEXCELワークシートにスクロールバーを表示するには?


しゃけ  2002-11-20 08:41:48  No: 105455

OLEコントロールのEXCELワークシートに
Oracleから取ってきたデータをエクスポートしたいのですが、
スクロールバーが表示できないため、
エクスポートしたデータが全て見ることが出来ません。
どうにかしてスクロールバーをつけることは出来ないでしょうか?


hito  2002-11-28 05:28:06  No: 105456

ちょっと下に同じような質問をした者です。

全体を見るためにVscrollでOLEのTOP位置を動かして
全体を見れるようするよよいですよ。

Private VScroll1_Change()
    
    obj_帳票全体.Top = obj_Form.VScroll1.Value * -1

End Sub

でも1ページ分まるまる表示されないという問題があります。
ちょっとだけ隠れてしまうのです。

解決されたらぜひ教えてください。
お願いいたします。


hito  2002-11-28 05:29:43  No: 105457

obj_帳票全体  とは
OLE1のことです。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加