ダブルクォーテーションをつけないには?

解決


AAA  2002-11-09 20:52:59  No: 105393

a1 "file.txt"
    FileName = a1
    
        Open FileName For Input As #1
            data1 = StrConv(InputB(LOF(1), 1), vbUnicode)
            data2 = LCase(Ast1)                              
        Close #1     
        Kill "file.txt"
        
            Open FileName For Output As #1
                Write #1
            Close #1

↑このソースを実行すると、元のファイルの先頭と後ろに「""」と付いてしまいます。
このダブルクォーテーションをなくすにはどうすればよいのでしょうか?


Kenji  2002-11-10 03:43:04  No: 105394

Write#ステートメントを使っているからです。
Print#に変更してみましょう。


AAA  2002-11-10 17:48:50  No: 105395

出来ました。
ありがとうございました。
感謝しています。


ひまじん2号  2002-11-18 23:06:14  No: 105396

ありがとうございます。
まさにその通りでした。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加