絵をクリックした判定

解決


キャスバル  2002-11-02 02:18:52  No: 105345

今、チェスや将棋のようなゲームを作っています。
クリックして駒を指定し、
別のマスをクリックしたらそこに行くようにしたいのですが、
やり方がわかりません。
教えてください、お願いします。


Say  2002-11-02 02:42:55  No: 105346

処理は
1.最初にクリックした位置の駒を特定して保持。
  クリック位置に駒がなければ終了。
2.二番目にクリックした位置のマスを特定。
3.移動可能かどうか判別して、移動不可能なら終了。
  移動可能なら、移動処理を行う。

だと思いますが、どの部分がわからないのでしょう?

「移動処理」に関しては、駒をどうやって表示しているかで
やりかたが異なります。
ImageBox等に表示して、ImageBoxごと移動させているのなら、
Left,Topを書き換えるだけでしょうし、
PaintPicture等で描画しているのなら、
「移動先に駒を描画する処理」と「描画元の駒を消す処理」が必要でしょう。

また、駒の位置情報もどこか(場合によっては仮想マップ)に
保持しているでしょうから、そこのデータの書き換えも必要でしょう。


キャスバル  2002-11-03 08:35:36  No: 105347

大体わかりました。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加