BINGOカードを複数同時に別のフォームに各々pop-up式に表示させるにはどうすればいいんでしょうか?

解決


TAKU  2002-09-07 10:56:37  No: 104855

BINGOカードを4枚まで一回のコマンドボタンで作成して、作成時メインのフォームに表示するのではなく、新しいフォームにカード(pop-up  windowみたいに)を各々表示させたいのですが、どうすればいいんでしょうか?


TAKU  2002-09-07 11:10:22  No: 104856

メイン画面のフォーム1に以下のソースを入れてみたのですが、フォーム2のラベル1に何も表示されません。

Form2.Show Label1.Caption = 出力用

何がおかしいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。


通りすがり  2002-09-07 22:37:00  No: 104857

出力用をpublicにして
form2_loadで読み込めばいいと思う。

Form2.Show form2.Label1.Caption = 出力用
こういう感じのはやったこと無いけどこんな風になるんじゃないかな?


TAKU  2002-09-08 12:28:11  No: 104858

通りすがりさん、返信ありがとう御座います。

>出力用をpublicにして
>form2_loadで読み込めばいいと思う。

実際やってみたのですが、結果は同じでした....
Form2はロードされるのですが、出力用のところが””になり、ラベル1が何も表示されません。

>Form2.Show form2.Label1.Caption = 出力用

これもやってみたのですが、ラベル1には何も表示されません。

何か他の原因があるんですかね??


多分  2002-09-08 23:59:03  No: 104859

バージョンは.NETですか?


TAKU  2002-09-09 06:30:16  No: 104860

多分さん返信ありがとう御座います。
VB6.0です。


多分  2002-09-09 06:33:16  No: 104861

form2.Label1.Caption = 出力用
Form2.Show 
ではどうですか?


TAKU  2002-09-09 19:15:49  No: 104862

多分さん返信ありがとうございます!!
ちゃんと表示されるようになりました!
チョットの違いなのですが、結果は大きく変わってくるのですね〜
おー!っと感心してしまいました。
どうもありがとう御座いました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加