パラレルIOのタイムアウトエラーのタイムアウトの時間を変える事は可能でしょうか?


pochi  2002-08-21 06:57:14  No: 104739

LANを使って、DB上に登録したIPアドレスから他の複数の端末からデータを読み取るプログラムをVB6で作成したのですが、DB上に登録したIPアドレスの端末が電源が入って無かったりすると、パラレルI/Fがタイムアウトしました。のエラーが出ます。<実行時エラー1006>です。
プログラム的には、OnErrGotoで逃げているのですが、こちらから、データを要求してからエラーが出るまでの間、プログラムが停止してしまいます。
で、現状は、1つのIPアドレス当たり数秒停止してしまうので、この時間をもっと短くしたい(0.5秒位に)と考えておりますが、方法がわかりません。
何方か、お分かりになる方いらっしゃいましたら御教授をお願い致します。


oku  URL  2002-08-26 07:31:34  No: 104740

タイムアウトの時間の変え方は分かりませんが、
PINGを飛ばして、電源が入ってたら、
データを取りに行くじゃ駄目ですか?
PINGの方がリク帰ってくるの早いはずなんで。

もし必要なら、PINGのソースをカキコしますよ。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加