PCを変えるとエラーがでてしまう。


まお  2002-08-06 18:23:52  No: 104650

今、VB6でExcelを使ったプログラムを作成しています。

プログラムを完成させ、パッケージ化をしました。
そのパッケージ化したプログラムを他のPC(Win98)に持っていき実行させたのですが、
CreateObjectで「型が違います」とエラーが出てしまいます。

プログラムを作成したPCでは問題なく稼動します。

開発環境  VB6SP5  +  Windows2000

よろしくお願いします。


Say  2002-08-06 19:24:06  No: 104651

Excel.ApplicationをCreateObjectしてませんか?
さらに、「他のPC」にはExcelがインストールされていないか、
非常に古い(Excel95とか)のではありませんか?

もしそうなら、当該マシンに、(できたら開発マシンと
同じバージョンの)Excelをインストールしてください。


まお  2002-08-06 19:47:04  No: 104652

はい。確かにExcel.ApplicationをCreateObjectしています。
それがまずいのですか?

他のPCにもExcel2000が入っています。
開発マシンと同じExcelです。


TEA  2002-08-11 08:48:26  No: 104653

普通に考えると、パッケージ化が失敗していた可能性が高いようにも思えます。
あるいは、win2000(開発環境)のファイルをwin98(実行環境)にもっていった場合、ものによっては動かない可能性もありますね。
まずは、開発環境と同じOSを使った実行環境で試してみてはどうでしょう。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加