スプレッドシートでのフォーカスの移動


のん  2002-01-09 18:36:37  No: 103938

今、スプレッドシートを使って研修を行っているのですが、
ボタンを押した時にフォーカスをひとつ下のセルに移動させたいのですが
うまくいきません。
どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくおねがいします。


ケイ  2002-02-21 22:23:26  No: 103939

Actionプロパティでできますよ。

スプレッドのオブジェクト名.Action = 0(もしくは、SS_ACTION_ACTIVE_CELL)

これはcol,rowが示すセルをアクティブセルにします。

なので、スタートの位置をフォームロードで設定しておいて、
ボタンクリックで下記を書けばできます。

スプレッドのオブジェクト名.Row = スプレッドのオブジェクト名.Row + 1
スプレッドのオブジェクト名.Action = 0


ユウ  2003-08-20 17:06:21  No: 103940

今、スプレッドシートを使って研修を行っているのですが

スプレッドシートで複数行選択不可にするにはどうしたらできるのでしょうか?

それと、複数行削除、1行削除、複数行追加、1行追加することは

できないのでしょうか?

かなり困っていてどうしたらいいのかわからないので、誰か教えてください。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加