Visual Basicを購入する場合

解決


ひろきち  2001-09-26 07:22:54  No: 103649

Visual Basicでゲーム(RPG)を作成したいと考えています。MSのVB6.0には
プロフェッショナル・ラーニング・エンタープライズの3種類ありますが、
どれを買えばよろしいでしょうか?また、C言語で作成したほうが、処理スピード
が、速くなるとは思いますが、RPG作成レベルでは、VBで充分でしょうか?
ちなみに  RPGは  ウィザードリー程のものを考えています。

みなさん  よろしくお願いします。


たかみちえ  2001-09-26 10:06:38  No: 103650

まあ、VBだけでなく、いざというときには他とも連携してやる必要があるんでしょうね。
(C言語でdllを作るとか、HSPとリンクしておくとか…)

  でなく、VBのはプロフェッショナルで十分だと思います。
  エンタープライズは会社用。
ラーニングは…。実のところこれでも、APIを使いこなせればプロフェッショナルと同等(?)
  まあ、自信があるなら、ラーニングでもいいのかもしれない…。  
わたしはプロフェッショナルを使ってますけど。

>C言語で作成したほうが、処理スピード
>が、速くなるとは思いますが、RPG作成レベルでは、VBで充分でしょうか?
  うーん、でも、できるのならC言語とか、そのほかのほうがいいかもですよ、
  たぶんVBは、他と言語仕様が違うので、コンバートしたりするとき大変かも。

  プログラムはじめてなら、HSPとか、フリーのプログラム言語もいっぱいありますけど。
まずはそういうのをかじってみたら…?
(もともとはそれらもC言語だし^^;)


ひろきち  2001-09-27 07:02:18  No: 103651

たかみちえさん  ありがとうございました。とっても参考になりました。
では、プログラミングがんばりま〜す。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加