PNGのアイコン

解決


なな  2011-08-21 01:51:35  No: 103009

サイトを見ていて商用フリーのアイコン(*.png)がありました。
(windowsアイコンで調べました)
掲載されるアイコンですが、前はicoファイルだったみたいですが、いまはpngファイルみたいです。
そのアイコンを自作アプリに使いたくて、iconvertというサイトでpngからicoに変換しました。
GIeditというアイコンエディタで変換したicoファイルを開こうとすると、vc++のランタイムエラーというメッセージボックスが表示されてしまいます。
(vb付属のアイコンは、GIeditで開けます)
自作アプリのフォームに貼り付けようとすると、「ピクチャが不正です。」とメッセージが出ます。
(ヘルプを開くとError 481と書いてありました)
変換したicoファイルをダブルクリックで開くと開けますが、何故か2ページになっていて大きいアイコンと小さいアイコンが2ページ分表示されていました。
icoファイルに変換できていないんだと思いますが、フォームで使う方法はないでしょうか?

pngファイルを使われた方とかいらっしゃいませんか?

環境:win7、vb6(sp6)、GIeditのバージョン1996


なな  2011-08-21 02:43:22  No: 103010

ダウンロードしたアイコンが256色をオーバーしていたみたいです。
(あんまりカッコよかったんで使おうと思ったんですが。。。)

医療アイコン(薬とか)ですが、何かよいサイトや書籍ないでしょうか?

あきらめてVB付属のアイコンにしたほうが良いのでしょうか?

皆さん、どうされてますか?


なな  2011-08-27 20:29:41  No: 103011

質問の内容がVB6と違ってしまいました。
ごめんなさい。
他の掲示板に行きますので、閉じます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加