Directshowを使い、映像を静止画に保存しようとしています。
何分、Directshowを使用した事が無かったので、まず、自宅のWEBカメラ(USB接続)の映像を静止画に保存を作成し、うまくできました。
次に、ネットワーク上のカメラ映像を受信するための確認として、ネットワーク上の映像ファイルを受信しようと思いました。
しかし、以下の通りにすると「オートメーションエラー」になってしまいます。
Private mGrp As QuartzTypeLib.FilgraphManager
Set mGrp = New QuartzTypeLib.FilgraphManager
mGrp.RenderFile ("http://127.0.0.1:1908/サーバ擬似環境/aaa.avi")
↑ここで、エラー。
※(mGrp.RenderFile ("c:\aaa.avi")ですと表示されます。)
アドレスは、IEで指定するとPLAYERが起動し、表示されますので間違ってはいません。
IPアドレスを指定できるフィルタがあるのでしょうか?
巷のサンプルを調べるとC系かJAVAしかなく、解読が困難です。。。
VB(しかも6)で、作成するには無理があるのでしょうか・・・。
よろしくお願いいたします。
ブラウザがエラーになったので確認せず、再度、入力してしまいました。
申し訳なく。。。m(__)m
既出の件、よろしくお願いいたします。
《解決》と書いてあるので、レスが無いのかとも、心配のため・・・。
どなたか、手がかりのある方、引き続き、よろしくお願いいたします。
m(__)m
レスがつかない原因は、まず最初に「質問の仕方」を疑ってください。
例えばこことか↓
>以下の通りにすると「オートメーションエラー」になってしまいます。
他にも↓
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=55222
一か所で質問した方が良いですよ。
(最初に謝りを)
確かにマルチポスト状態になっています。
最初の質問から、1,2週間、反応が無かった為、
それから、調べて、こちらのサイトを発見し、レスが盛んで
あった為、投稿しました。
しかし、どちらも、レスが付かず、最近、同時に追加自己レス
した為、完璧なマルチポスト状態になってしまいました。。。(/_;)
マナーに反し、申し訳ありませんでした。m(__)m
-----------------------------------------------------------------
まずは、どうであれ、初レスありがとうございます。
質問の仕方によっては、レスは期待できると言う事ですね。。。
まずは、回答の付かなかったサイトの質問は、解除してきます。
直接のご回答では無かったですが、恐らく、「オートメーションエラー」を
最初に解決しなさいと言うアドバイスですかね。。。
アプローチ再考しているところです・・・。
もし、よろしければ、こぅするともっと、アドバイスがもらえるよと言う
提案でも、よろしいので、引き続き、よろしくお願いいたします。m(__)m
ツイート | ![]() |