Delphi6でサンプル(デモ)として付属しているTShellTreeViewコントロールのヘルプはどこにありますか?
本掲示板を見てpathプロパティは分かったのですが、他のプロパティ・メソッド・イベントはインターネットを検索してもヒットしません。ソースを解析する以外に方法はないのでしょうか?
これはサンプル頁にあり、サンプル用に作ったものですね。
ですから、helpはありません。ソースを解析しましょう。
HOtaさん、お返事ありがとうございます。
そうですか、ソース解析しかないですか・・・。
実は、Delphi3ではヒシアマゾンさん作成のTFolderTreeViewExコンポーネントを使用していたのですが、Delphi6に移行したら使用できなくなり、かつヒシアマゾンさんのホームページもなくなってしまったみたいでバージョンアップも望めないし。それで、Delphi6に付属するTShellTreeViewを使用してみることにしたのです。
(1)TFolderTreeViewExをDelphi6で使用する方法をご存知の方、ご教授願います。
他の掲示板を見て、コンポーネントのインストールはできたのですが、Formに貼り付けてプロジクトをコンパイルしようとすると、Proxiesユニットがないというエラーになります。
(2)Delphi6で使用できて、TFolderTreeViewExに代わるコンポーネントをご存知の方がいましたら教えてください。
ちなみにDelphi6のアップデートは全て適用しています。
以下の変更で D6でも TFolderTreeViewExコンポをインストール可能。
Formに貼り付けてプロジクトのコンパイルでもエラーなし。
FTVEX_D3.PAS 書き換え
◆uses の dsgnIntfを削除
◆TAboutFolderTreeViewExProperty関連をすべて削除
VisualTreeViewとTheme Manager
(http://www.delphi-gems.com/)
VisualTreeViewから派生したっぽいVisualShellTool
(http://www.mustangpeak.net/)
Tryさんありがとうございます。TFolderTreeViewExをD6で使用できるようになりました。しかし、TShellTreeViewの高機能さ(例えばWindows2000のマイネットワークを表示できること)に慣れてしまうと、もうTFolderTreeViewExでは我慢できませんでした。
知りたかったのはTShellTreeViewでカレントフォルダを指定する方法です。ソースを解析するとpathプロパティにフォルダ名を代入するだけで良いようなのですが、実際に実行してもTShellTreeViewの表示に変化はありません。更にソースを解析した結論としては、TCustomShellTreeView.SetPathのFUpdating := True;とFUpdating := False;の行をコメントにすると直ります。この修正で良いのか確信はありませんが。
あと、SOさん情報ありがとうございます。でも英語のページだったので深入りしてません。ごめんなさい。
>この修正で良いのか確信はありませんが。
それで正解なんでしょう。こちらでもそうしてますね。
http://www.delphipages.com/threads/thread.cfm?ID=43824&G=43822
ツイート | ![]() |