はじめまして。
VB6を利用しています。
VB6にて他のアプリケーションの操作をする事は可能でしょうか。
また、可能な場合どういったやり方があるのかを教えていただきたいと
思い掲示板に投稿いたしました。
具体的にはExcelをPDFに変換するソフトが立ち上がっている状態で、
そのソフトのパス欄に指定したパスを入れ、OKボタンを押すという
ものです。
どうかよろしくお願いいたします。
ここの掲示板でも過去ログ検索して出てこないかナ〜
このネタ最近何度かコメントしてますので・・・
ええ〜と・・・
そのPDF変換のソフトの画面の表示を待ち合わせないといけないので
FindWindowかEnumWindowsで、その画面のハンドルが取れるまで待ち
取得したウィンドウハンドルで、その画面中のパス欄のウィンドウ
ハンドルをFindWindowExで取得。
パス欄(テキストボックス)のウィンドウハンドルにSetWindowText
でパス文字列を書き込み・・・
FindWindowExでOKボタンのハンドルを取得、PostMessageで、ボタン
のウィンドウハンドルめがけClickメッセージを送信。
と言うのがオーソドックス
VB6なので、SenKeysで文字の書き込みは行えるけど、いつ出現する
か解らないウィンドウを待ち合わせるならAPI使わないとできない
かと・・・
以上。頑張って下さい
それにしてもスレ主さん、どうしたのかネ〜
夏休みでアクセス不能?・・・
以上。
ツイート | ![]() |