CrystalReportでの画像表示入れ替え


VB初心者  2009-04-04 06:47:05  No: 101627

はじめて投稿をします。
下記で使用したソフト:VB2005・SQL2000・クリスタルレポート8.5
質問の内容はクリスタルレポート8.5で作成した帳票をVB2005のフォルダーに入れてVB2005の作成画面で右下側に作成されたファイルが表示されVB2005でのクリスタルレポートで画像が存在しているディレクトリー名とファイル名は表示する事はできたのですが、クリスタルレポートのOLEオブジェクトを使用して様々な指定された画像を表示したいのですが、やり方がわかりませんでした。ある方に『saveimage』を使うと良いとお聞きしました。ですが、検索をしてもやり方がわからず、悩んでいます。VB2005で『saveimage』をどのように使用したら良いのか教えて頂けますでしょうか。
追記で『temp1.bmp』〜『temp10.bmp』までを準備をしての前提です。
次のページになった時は『saveimage』のソースをどのように記述をして良いのか想像ができないですので詳しく教えていただければ有り難いです。

ADODB.Streamオブジェクトはどのように使用すればよいでしょうか。


オショウ  2009-04-04 20:00:30  No: 101628

回答ではありません。

何故そんな古いCrystalReport 8.5 を2005でお使いなんですか?
通常VisualStudio 2005 には、Crystal Reports for Visual Studio 2005 
(CrystalReport 10相当?)が添付されていますが・・・

※  私もVB6時代にCrystal Reports 8.5は正規ユーザーでしたが・・・

以上。


VB初心者  2009-04-05 01:36:27  No: 101629

CrystalReport 8.5で作成されたものがVB2005でたちあげるとCrystalReport 10にはなります。ですがcrystalreportのページの切り替えや画面を開けた時に画像がきりかわらないです。フォルダーの中身はbmp.save("フルパス")で切り替わったのですが帳票の表示される画像が切り替わらないのです。詳しく教えていただけたら有り難いです。


オショウ  2009-04-05 06:09:35  No: 101630

う〜ん・・・
そのような事象には遭遇したことが無いのでなんとも。

またCrystalReportは使いにくいので、.NETからは残念
ながら使ってません。

詳しい方、『お願いします!』

※  つい先日、CrystalReport8.5をわざわざ引っ張り出して
    インストールし、使う機会があったのですが・・・
    なんとも・・・です。

以上。


オショウ  2009-04-05 06:21:29  No: 101631

念のため検索してみたら・・・

http://devlibrary.businessobjects.com/BusinessObjectsXIR2/ja/ja/CrystalReports_dotNET_SDK/crsdk_net_doc/doc/crsdk_net_doc/html/crconsdkfundamentalsmigrationtovs2005.htm

http://devlibrary.businessobjects.com/BusinessObjectsXIR2/ja/ja/CrystalReports_dotNET_SDK/crsdk_net_doc/doc/crsdk_net_doc/html/crconsdkfundamentalsmigrationfromrdcvb6.htm

どうも移行はされるものの、コード的には作り直ししないと正常に
動作しなさそうな・・・

あとは、
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=33593&forum=7

日本BusinessObjects に問い合わせてみては?

以上。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加