RS-232C接続の周辺機器から、データを読み込む


ttpox  2008-10-24 06:48:20  No: 101225

あるRS-232C接続の周辺機器から、データを読み込みたいのですが、
可能でしょうか?


我龍院  2008-10-24 16:14:27  No: 101226

「プロジェクト(P)」 -> 「コンポーネント」 -> 「Microsoft Comm Control 6.0」にチェックを入れて、
「ツールボックス」から「MSComm」コントロールを貼り付け、使用してください。


ttpox  2008-10-24 17:44:37  No: 101227

返信ありがとうございます。
周辺機器にコマンドを送って、
結果を受信するのだと思いますが、
コマンドが取扱説明書に載っていないのですが、
コマンドを調べる方法はあるでしょうか?


10月  2008-10-24 19:45:21  No: 101228

その「周辺機器」の名称とか型番とかを書かなければ
その「周辺機器」を持っていない人には分からないのでは?
その「周辺機器」のメーカーなりに問い合わせをして下さい。
プログラミングの質問は、それが解決してからでしょうね。


ttpox  2008-10-26 18:38:34  No: 101229

周辺機器はデジタル温度計でした。

やはりメーカーに問い合わせないと、
コマンドを調べることはできないんですね。


KID  2008-11-05 20:16:00  No: 101230

普通は機器の取説に通信関係の記述もあるでしょうからそちらを
探されるのが早いかと。
機器によってはメーカーサイトにてPDF形式の取説をダウンロード
出来る場合もあるようです。
接続するRS232Cのケーブルの結線もいくつか種類があると
思いますのでそちらの確認もお忘れなく。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加