初めまして。
あの、パソコンの画像を携帯に送れるという・・・
【PHOTカムカム】というのがあるのですが・・・
画像をドラック&ドロップで画像を移動する際に、
《不正な浮動少数点数演算命令》
と出てしまい、画像を移動できなくなってしまいました。
前は使えたのに・・・なにが悪いのでしょうか?!
わかる方は、是非是非教えてください。
ごみレスですが、
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var i,p:Extended;
begin
i:=0.0000000000000000000001;
p:=10;
Caption:=IntToStr(Round(p/i));
end;
こんな計算させると《不正な浮動少数点数演算命令》になります。
返信ありがとうございます。
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var i,p:Extended;
begin
i:=0.0000000000000000000001;
p:=10;
Caption:=IntToStr(Round(p/i));
end;
↑は、どうすればよいのですか?!(笑)
こんな事さえわからない・・・初心者です!!
もしかしてここがDelphiQ&A掲示板と気付いていないのでは?
PHOTカムカムを使ってみましたが、エラーは再現で来ませんでした。
大手掲示板(thebbs等)の質問スレッドや、ソフトウェア作者に質問するのが良いです。
わかりました。
あっ!!
思い出したのですが・・・
PHOTカムカムを使っているときに、ペイントで作った絵を載せてから
使えなくなってしまいました。
なにか、関係があるのでわ??
どうでしょうか?
要するに、「PHOTカムカム」のバグだと思います。
作者さんのHPにバグ報告欄があるのでそこに問い合わせるのが一番です。
《不正な浮動少数点数演算命令》ちゅーのは簡単に言うと
「計算できない計算をしようとしています。」ということです。
ユーザー側からこれを修正することはできません。
以前はOKでも今はダメというのは、アプリ側で保持されてるフラグかなんかに問題があるのだと思いますが、想像の範囲を超えることはできません。
ちなみにこのBBSは開発者側のBBSですぞ。
ご隠居: 「不正な…と聞いては黙って見過ごすわけにはまいらんな」
助さん: 「ご隠居、しかし、場違いではござりませぬか?」
ご隠居: 「いいや、PHOTカムカムもDelphiで作られとる。まぁ、なにかの縁じゃろ」
格さん: 「下手人の目星はついているのでございますか?ご隠居」
ご隠居: 「助さん、そこの PHOTOCOME2.iniファイル見てごらんなさい」
助さん: 「…見てみましたが、これがいかがいたしましたでございましょう?」
ご隠居: 「分からぬか? そこの Ktaixの値じゃよ」
格さん: 「その値は 0になっておりますな。おーっ、なるほど、これが下手人でございましたか」
ご隠居: 「助さん、格さん、懲らしめてあげなさい」
助さん: 「はっ、では、…と言いましても…どう懲らしめたら良いのやら…(^^ゞ」
格さん: 「このようなフトドキ者は一思いに消してしまいましょうか」
ご隠居: 「まぁ、それにはおよばぬ。カイシンすれば許してあげなさい」
格さん: 「はっ、それでは Ktaix=240 、 Ktaiy=320とカイシンさせて…」
ご隠居: 「うむ、それでよかろう。これにて、一件落着〜」
助さん: 「ン?ご隠居、キメのセリフが違うでござらぬか?」
みなさんありがとうございました@
ツイート | ![]() |