こんにちは。
組み込みボード上のXPEmbeddedでVB6で作成したアプリ
ケーションを使用することはできたのですが、そのアプリの修正目的で
このマシンにVB6をインストールしました。
コンパイルしてVB上では動作するものの(完全コンパイル後に開始)、「ファイル」→「○○.exeの作成」を実行すると
オートメーションエラーです。
指定されたファイルが見つかりません。
が表示されexeファイルが作成できません。
メッセージより何かのファイルが足りないかとは
思われるのですが分からず悩んでいます。
どんな情報、アドバイスでもかまいませんので
宜しくお願い致します。
興味があったので調べてみました。
http://www.embedded.jp/pipermail/engineer/2005-December/000201.html
#2005年になっていますが、ネタですか?
ビルドが出来ないということですよね?
>オートメーションエラーです。
>指定されたファイルが見つかりません。
エラーはこれだけでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/windows/embedded/eval/xpe/default.mspx
開発ツールキット: 995.00ドル
があるようですがこの制限では?
とおり様
返答ありがとうございます。
>興味があったので調べてみました。
>http://www.embedded.jp/pipermail/engineer/2005-December/000201.html
>#2005年になっていますが、ネタですか?
上記のページを見たのですが明確な回答がありませんでしたので
この掲示版に書かせて頂きました。
エラーは○○.exeの作成時に
オートメーションエラーです。
指定されたファイルが見つかりません。
のみダイアログ表示されます。
開発ツールキットがあるんですね。
調べてみます。ありがとうございます。
ツイート | ![]() |