リストボックスで選択項目が変わらないようにする方法

解決


GOC  2008-03-08 22:29:55  No: 100439

VB6  WINXP

リストボックスで、項目をクリックしても選択項目(反転表示状態の項目)が変わらないようにする方法はないでしょうか?
現在の選択項目を変数に入れておいて、クリック後に戻してやるという方法を試したのですが、そうするとクリックした一瞬だけ選択項目が変わってしまいます。機能的には問題は無いのですが、できればそうならないようにしたいのですが、何かいい方法があればご教授お願いしたいと思いまして質問させて頂きました。

よろしくお願い致します。


VT250F  2008-03-09 16:25:09  No: 100440

むしろ一瞬選択項目が切り替わった方がわかりやすい気もしますが、
どうしても嫌なら、クリックの瞬間に幅を1にして、
処理が終わったら幅を元に戻すとかの手もあるし、
クリックした場所に同じ文字の板(フレームとかピクチャーボックスとか)
をかぶせて偽装するとか・・・全部姑息な手段ですがいいかも。
ビジブルをFalseにして処理が終わったらTrueにすると言う手もありますよ。


GOC  2008-03-11 04:54:41  No: 100441

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加