クリックしたリストビュー

解決


おおた  2008-03-05 19:36:14  No: 100388

リストビューの1列目に名前、2列目にURLがあります。
ある行を(ダブル)クリックしたらそのURLに移動するように作っているのですが、選択した行がわかりません。
1列目のラベルをクリックすると、その部分が選択されて位置が特定できますが、クリックする位置が狭くなります。
今ダブルクリックイベントを使用しているのですが、1行目が選択状態の時は、他の行の位置でダブルクリックをしても、選択場所が移動しないので、1行目が認識されます。
ダブルクリックの時に選択位置を変えることによっても可能だと思いますが、なかなか難しいです。
上記の様な事は出来るでしょうか。


秋乃夜風  2008-03-05 20:08:43  No: 100389

>今ダブルクリックイベントを使用しているのですが、1行目が選択状態の時は、他の行の位置でダブルクリックをしても、
>選択場所が移動しないので、1行目が認識されます。

今、試してみましたが、
ListViewの上でDoubleClickをすると
一度目のClickで選択行が移動して、二度目のClickで
DoubleClickのイベントがちゃんと発生しますが…

ListViewのHideSelectionやFullRowSelectといったプロパティは
どういった設定にされているのでしょうか?


おおた  2008-03-05 23:05:24  No: 100390

秋乃夜風さん有難うございました。

FullRowSelectの設定がフォールスになっていた模様です。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加