MDBアクセス時の「3239:アクティブユーザーが多すぎます」エラーの発生原因は?


初心者  2008-02-21 19:02:48  No: 100339

vbにてDAOでmdbへRWするアプリを作成しました。時より「3239:アクティブユーザーが多すぎます」のエラーが出るようです。DBオープン時かレコードセット時なのか特定はまだできていないのですが、このエラーはどういった状態の時に発生するエラーなのでしょか?ご教授願います。


魔界の仮面弁士  2008-02-21 19:46:14  No: 100340

mdb への接続数が、上限値の 255 を超えている場合に発生するものなので、
閉じていない接続が無いかどうかを、確認してください。
(接続数管理は、ldb ファイルで行われています)
http://support.microsoft.com/kb/208778/ja
http://support.microsoft.com/kb/186304/ja

なお、リンクテーブルを利用している場合において、ネットワーク上の
問題により切断の遅延が稀に発生し、この現象となる可能性もあります。


初心者  2008-02-22 00:02:02  No: 100341

魔界の仮面弁士さん回答ありがとうございます。
ソース確認してみたところ、1箇所For文の中でOpenDatabaseしてるところがあり、CloseはFor文の外で1回行ってるのみという箇所がありました。
実際にはFor文にて3回処理が走り3つのmdbを開いているので、処理毎にCloseしてあげないといけないですよね。
おそらくこれが原因かと思われます。
修正して動作確認します。

改めて結果ご報告いたします。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加