はじめまして、zと申します。
エクセルで作った表をワードに貼り付けてその表の一部を
加工するプログラムを以下の環境で作っています。
Word2002 SP3・VB6 SP6・WindowsXP SP2
ただ、その中でWordの表のプロパティにある“各ページにタイトル行を表示する”を
プログラムで実施した場合に以下のような不具合が生じます。
1ページ目の先頭からまん中までの表1 と
1ページ目の後半から3ページまでの表2 が
存在している状態で下記処理を動かすと
3ページ目の先頭には表2のタイトル行が表示されますが、
2ページ目の先頭には表2のタイトル行が表示されない。
※表2手前に改行があると正しく表示されます
本コードはVBScriptになっていますが、VBで組んでも同様の
症状が出ます。
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
Option Explicit
Dim wrdApp
Dim wrdDoc
Dim iC
Set wrdApp = CreateObject("Word.Application")
Set wrdDoc = wrdApp.Documents.Open("C:\\temp\\a.doc")
For iC = 1 To wrdDoc.Tables.Count
wrdDoc.Tables(iC).Select
'先頭から2行をタイトル行としています
wrdApp.Selection.Rows("1,2").HeadingFormat = True
Next
wrdDoc.Close
wrdApp.Quit
Set wrdDoc = Nothing
Set wrdApp = Nothing
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
なお、ワードファイルを開いて手修正した場合は2ページ目の
先頭にもタイトル行が表示されます。
解決策など知っていらっしゃる方がいましたら教えて頂けませんか。
以上、よろしくお願いいたします。
ツイート | ![]() |