簡単な表形式のコントロールを探しています

解決


けいちゃん  2007-12-04 22:05:51  No: 99872

宜しく御願いします。

環境
Windows XP
VB 6.0 SP6

VBであるシステムの開発を行うのですが、それに先駆け
画面イメージだけお客さんのところに持っていって
デモすることになりました。

このシステムはTrue DB Gridを用いるのですが、
差しあたって、今回デモをするのに適当な表形式のコントローラが
ないか探しています。

というのも、DBもまだ無い状態で、とりあえず見せかけだけの表
をフォームに乗せて表示したいと考えています。
そこには、○○株式会社だの適当なデータで表を埋めたいと思っています。
(画面上で、ただデフォルトのデータがあって、自由に打ち込めるだけの表)

上述したTrue DB Gridだと、DB作って接続してどうのということをしないと
いけないと思うのですが、今回はあくまで見せ掛けということで
それに類似した表形式のコンポーネント・コントロールを探しています。

ご存知の方、ぜひ教えて頂きたく、御願いします。


魔界の仮面弁士  2007-12-04 23:05:18  No: 99873

True DBGrid は、もう長い事使っていないので、最近の仕様は
知りませんが、とりあえず 仮に、mdb か csv でも作って繋いだ方が、
メンテナンスしやすいのでは無いかと。

DB 無しで利用するのであれば、アンバウンドモードを用いるか、
オンメモリで Recordset を構築する、といった事ができるかも
知れませんが、かえって大掛かりになってしまいそうですし。

  Private rs As ADODB.Recordset
  Private Sub Form_Load()
    Set rs = New ADODB.Recordset
    rs.Fields.Append "Field1", adInteger
    rs.Fields.Append "Field2", adVarWChar, 30
    rs.Open

    rs.AddNew
    rs.Fields("Field1").Value = 123
    rs.Fields("Field2").Value = "○○株式会社"
    rs.Update
    Set grid.DataSource = rs
  End Sub

> 今回はあくまで見せ掛けということで
表形式というだけなら、MSHFlexGrid とか、Microsoft SpreadSheet などが
使えるでしょうけれども、見せ掛けのツールでは出来た表現では、
「True DBGridでは出来なかった/見た目が異なる」といった状況に
なっても面倒なので、同じツールの方が問題が少ない気も。


けいちゃん  2007-12-04 23:18:58  No: 99874

魔界の仮面弁士さん
御答え下さって、どうも有難うございます。

DBはまだ全然手もつけていないので、かえって時間が掛かるかな
と思ったんですが、そちらの方が簡単であれば、ぜひ試して見たいと思います。

試した後、また報告します。
どうもお手数おかけしました。


けいちゃん  2007-12-05 21:22:41  No: 99875

お世話になってます。
開発メンバーと相談したところ、今回はグリッドの細かい外観は
こだわらないとの事で、結局別のコントローラを使うことになりました。

魔界の仮面弁士さんはなんとかTrue DB Gridで出来ないものかと
考えて下さりました。この考えも検討しましたが、色々と話し合った結果、
OLEのExcelのワークシートでイメージを作ろうと決まりました。

アドバイスを頂き、どうも有難うございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加