ウインドウ枠の指定サイズに段階的拡大・縮小

解決


IMA  2007-11-14 17:55:35  No: 99710

通常、ウインドウ枠をマウスでDragすると、移動した位置に
太い灰色の目安の枠線(正式名称は何でしょう?)が出ますよね。

その位置で、マウス左ボタンを離すとその枠線のサイズでウインドウ
が再表示されますよね。

これを、たとえば以下のように段階的に変更したいとします。
初期サイズ:200x200
拡大1:400x200
拡大2:200x400
拡大3:400x400

この際に、太い灰色の目安の枠線も、中間のサイズを表示せずに
一気に拡大1や2,3のサイズに変更させたいのです。

具体例は、WinSpy++の様なフォームサイズ変更の動きです。
http://www.catch22.net/software/winspypics.asp

API等で実現できるでしょうか?


通ってみた  2007-11-14 18:30:41  No: 99711

拡大ボタンでもつくって、Width、Heightを変更するのが手っ取り早いと思いますが


IMA  2007-11-14 19:25:55  No: 99712

通ってみた さん、resありがとうございます。

> 拡大ボタンでもつくって、Width、Heightを変更するのが手っ取り早い
> と思いますが

その通りなのですが、単に技術的興味でチャレンジしたいと
考えておりました。

その後、調べていましたらドンピシャのサンプルを公開していただいてる
HPがありました。

VB5:カクカクとリサイズしたい。
http://salv.miscnotes.com/1998/03/vb5_3.php

さるべーじ さんに感謝!

解決とさせていただきます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加