bitbltを使った処理がうまくいかない


のうさぎ  2007-11-13 19:32:39  No: 99705

win2000pro+vb6で画像処理をするに当たって、bitbltを使っていますが、旨く動作しません。
具体的にはimg1→img2でイメージのコピーをさせたいのですが、img2が真っ黒になるだけです。
コードのタイプミスなどは何度見直してもありませんし、関数の使用法もMSDNからコピーした物ですので、間違いないはずです。
ゆくゆくは、画像のスクロール機能に発展させたいのですが、全く行き詰まっています。


大吉末吉  2007-11-13 22:53:59  No: 99706

> コードのタイプミスなどは何度見直してもありませんし、
> 関数の使用法もMSDNからコピーした物ですので、間違いないはずです。

具体的にどういうコードを書いているのでしょう?

> img1→img2でイメージのコピーをさせたいのですが
「img1」って、名前からすると、イメージコントロールですか?

イメージコントロールって、hDCは無いですよね・・・
#「bitblt」は使えそうにないのですが・・・
#それとも別の種類のコントロール(PictureBoxとか)なのでしょうか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加