計測プログラムで途中中断、再測定するには?

解決


Poohさん  2007-10-26 18:37:29  No: 99622

VB6.0、GPIBで計測器を制御して、色々なデーターを測定するプログラムを作成しています。
「計測開始」ボタンを押すと計測を開始しますが、測定物の設定ミスなどで計測を中断するため、「中断」ボタンを作り、各データー計測後にDoEventsを置き「中断」ボタンのイベントを拾って再計測を行うようにしています。
再計測はうまく始まるのですが「計測開始」のサブルーチンの終わりEnd Subに到達すると、割り込みがかかったDoEventsの次の行にジャンプしてしまい困っています。
何か方策はございますでしょうか?


我龍院  2007-10-26 23:18:29  No: 99623

それは「中断」ボタンのイベントの中に再計測を呼び出す処理を
書いているためでしょう。
「中断」ボタンのイベントの中では中断のフラグを立てるだけにして、
メインの測定ルーチンの中に中断フラグに従って中断処理を実行する
処理を書くと良いでしょう。


Poohさん  2007-10-27 01:27:23  No: 99624

「中断」内はボタンフラッグだけで、計測ルーティンで処理することで、解決いたしました。
どうもありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加