現在、UNIXの改行コードとWindowsの改行コードが混在したファイルの
改行コードをWindowsの改行コードに統一するコードを書きたいと思っています。
Replace関数でUNIXの改行コードをWindowsの改行コードに置換できないかなと思っているのですが、UNIXの改行コードってどうやって表したらいいのかがわかりません。
たぶん、からなり初歩的な質問だと思いますが、だれか分かる方がいましたら教えてもらえないでしょうか。
掲示板で質問する前に、その環境で実際に使われている改行コードが
何であるのかを調べるのが先決だとは思いますが、とりあえず、
UNIX 側が Lf 改行、Windows 側が CrLf 改行という認識で良いならばら、
strWin = Replace([UNIXから得たデータ], vbLf, vbCrLf)
でいけるかと思います。
で、[Lf],[CrLf],[Cr]のいずれであるか不明なデータを
[CrLf] に統一させるということであれば、
strWin = Replace(Replace(Replace([UNIXから得たデータ], vbCrLf, vbLf), vbCr, vbLf), vbLf, vbCrLf)
とすれば大丈夫でしょう。
返事遅くなってすいません。
魔界の仮面弁士さんの通りで対応できました。
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |